マキネッタでお家カフェ!自分で淹れるコーヒーが最高に美味しい3つの理由

こんにちは、さくらまんじゅうです。

わたしは、家にいるのが大好き。

あと、コーヒーも好き。家にいる時間をいかに快適に過ごせるか日々考えながら暮らしています。

「家が好き、コーヒーも好き、特にカフェラテが好き」

「自分で美味しいコーヒーを淹れてみたい」

こんな方に向けて書いています。

(スポンサーリンク)

目次

スタバのカフェラテが大好き、でも値段が高い

独身時代はスタバに通う日々

わたし大手コーヒーチェーンのスターバックスコーヒーが大好きなんです。(以下、スタバと言いますね)

 

いまはもう辞めてしまいましたが、子供が生まれるまでは某警備会社で営業をしていました。営業職だったので外回りのときにカフェを使うことがよくありました。

 

打ち合わせの合間に会社に戻る時間がないときに時間を潰すために行ったり、サボるために行ったりもしていました。むしろ後者のほうが多かったかも(笑)

 

そのときにスタバをよく使っていました。

 

正直、学生のときはただおしゃれだからという理由でスタバに行っていました。フラペチーノ美味しいし。でも大人になって(?)社会人になって甘くないものが飲みたくなって、コーヒーは苦すぎるからとカフェラテを飲むようになったんです。

 

そこから目覚めたのです。

カフェラテに。

 

いろんなお店やコンビニなどのカフェラテも飲みましたが、わたしのマイ ベスト カフェラテはスタバのカフェラテでした。

 

「今日は濃厚なカフェラテが飲みたいな~」

 

なんて日はショートサイズを注文します。

 

※あ、スタバのカフェラテってショートとトールはエスプレッソの量は同じワンショットなんですよ。違うのはミルクの量だけ。だからより濃厚なカフェラテを飲みたい場合は、ショートもしくはグランデ以上を注文されることをおすすめします。

スタバのカフェラテは美味しいけど値段が高い

スタバのドリンクはカフェラテに限らずなに飲んでも美味しい。

 

できれば毎日飲みたい!

 

しかし一端の主婦が毎日スタバのカフェラテを飲むにはちょっとお値段が張るんですよね。それにママさんが小さい子供を連れてカフェにいくのは少しハードルが高いですよね。

 

だから家でも美味しいカフェラテが飲みたい!できれば手軽に・・・と一念発起したわたしはまずドリッパーとペーパーフィルターを用意してドリップコーヒーを淹れてみました。

 

ドリップコーヒーに牛乳を注げばカフェラテになる!と思っていたんですね。わたし。でも全然違いました。コーヒーに牛乳を入れてできたのはカフェオレでした。

 

それでも美味しければよかったのですがコーヒーの濃さが足りない。いろいろ試してみました。コーヒーの粉を増やして濃い目に淹れたり、牛乳を少なめにしたり、ちょっと良い牛乳を使ってみたり・・・しかしどれも惨敗。

 

わたしの目指すスタバの味にはならないんですよね。

 

もちろんコーヒー豆を変えてもみました。スタバで売ってるカフェラテに使っているエスプレッソと同じコーヒー豆でも作ってみましたが、ダメ。スタバのカフェラテを家で飲むにはどうしたらいいんだ!

マキネッタでつくるカフェラテが美味しすぎるからまじで

エスプレッソマシーンに代わるすごいのを見つけた

どうすれば家で美味しいカフェラテが飲めるのか?

 

やはりエスプレッソマシンを買うしかないのかとグーグル先生に聞きまくるとヒットしてきたのが「マキネッタ」という直火式のエスプレッソメーカー

 

どうやらコーヒー器具のようだがあまり聞き覚えがないです。

 

「マキネッタ」とはイタリア人の家庭には必ず一家に一台ある、簡易型エスプレッソマシンのことです。

 

マキネッタで作るコーヒーはエスプレッソマシーンに比べると抽出圧が低いので、正確にはマキネッタでできたコーヒーは「モカ」と言います

 

エスプレッソが大好きなイタリア人は、一日に4~5杯のエスプレッソを飲みます。

 

イタリアにはバールと呼ばれる立ち飲みカフェのようなお店がたくさんあって1杯€1(1ユーロ)のエスプレッソを日に何度も飲むそうです。

 

カフェだけでなく家でも飲むらしい。家ではマキネッタで淹れたモカを飲むのが一般的なようです。

 

このマキネッタってどういうものなのだろう?イタリア人がエスプレッソの代わりに飲むくらいだからこのモカでカフェラテを作ったらもしかして・・・

 

早速マキネッタを入手した

エスプレッソマシンは場所も取るし値段も高いし手間がかかるし、と断念していたわたしはすぐさまマキネッタを注文しました。

 

3カップ用を3,000円くらいで購入しました。ちなみにわたしはフィアメッタというシリーズのピンクを購入しました、可愛いから(^^)

 

マキネッタ本体の大きさは、3カップ用だとだいたい350㎖のビール缶より一回り大きいくらいです。

 

エスプレッソマシンを買うのに比べたら一見、安くはみえますがコーヒー器具に3,000円というのは冷静に考えると決して安くはない金額ですよね。

 

しかし、実はマキネッタは使い込むことで味がでてくる器具。むしろ頻繁に買い替えるものではないということで思い切って購入しました。

 

そして使い方もとっても簡単。詳しい使い方は、動画で説明してくれるYouTubeで調べるのがいいと思いますが簡単にご説明を。

 

①下段のボイラーに水を入れて、バスケットにコーヒー粉を詰める

 

②サーバー(モカが抽出される部分)でフタをして火にかける

 

③ポコポコと音がしてきてコーヒーが抽出されたのが見えてきたら火を止める美味しいモカコーヒーのできあがり!

 

火加減にもよりますが、準備をはじめて5分もあれば出来上がります。

 

そして出来上がったモカコーヒーをいざ、ミルクに投入・・・

 

 

 

う、うぅぅ、うますぎる!!

 

スタバの味になってるなってる!少なくともこの濃さのカフェラテをいままで家では作れなかったので、濃厚なカフェラテに感動しました。

 

我が家レシピでは、3カップ用マキネッタでだいたい200㏄のモカが作れるので、そこに300㏄の牛乳でスタバのカフェラテです。

 

マキネッタでコーヒーを作る場合、ドリップコーヒーを淹れるよりコーヒー粉を多く使ってる気にはなりますが実際できあがるモカはドリップコーヒーより相当濃いです。

 

素人のわたしからしたら

 

もはやもうこれはエスプレッソです(笑)

 

普段ラテやアメリカーノを好んで飲んでいる日本人にはそのままでは飲めたもんじゃありません。

たいていの場合は牛乳やお湯で割って飲むと思います。ですので結果的にコーヒー粉の消費量はドリップとそこまで変わらないというのがわたしの見解です。

 

また、本場のイタリア人が家ではエスプレッソの代わりにマキネッタで淹れたモカを飲んでいるわけですからもちろんエスプレッソとして嗜むこともできますよ。

 

マキネッタはお手入れも楽ちんです

わたしのここ数年で買ってよかったものランキングベスト3にランクインする勢いのマキネッタですが、さらに最高なのはお手入れが簡単なことです。

 

コーヒーを作ったあとはマキネッタが冷めるのを待ってから

 

①フタを開けてバスケットの中の使用済みコーヒー粉を捨てる

 

②水でさっとすすいで、よく乾かす

 

これだけです。マキネッタは主な部品が3つしかないので分かりやすくていいですね。

 

機械音痴のわたしでもすぐ使い方をマスターできました。

 

ついでにわたしより更に機械音痴の50代の母も2回も教えたらすぐに使い方を覚えられました。

 

ここで一点だけ注意点を。

 

絶対に洗剤で洗わないこと。

 

使い込むことで張られていったコーヒーの油膜が落ちてしまいます。このコーヒーの油膜が美味しさの秘密なのです。

 

まとめ

安い、早い、うまいの三拍子揃った直火式エスプレッソマシンのマキネッタをご紹介しました。

 

外で飲むより安くて作る手間も取られず、飲みたいと思ったらすぐ飲める!しかも超おいしいコーヒーが飲める。

 

これがわたしが家で飲むコーヒーが最高と思う3つの理由です!

 

毎日おいしいカフェラテがお家で飲める幸せ。

 

いまは自分に合ったコーヒー豆を追及中です。それもまた楽しい。いかに安いコーヒー豆で美味しく飲めるかの挑戦もしています。

 

ちなみにここ最近のお気に入りはこちらコーヒーです。毎日飲んでも1ヵ月はもつのでコスパもいい感じです。

 

 

家で飲むコーヒーまじ最高・・・

 

お客さまが家にきたときに何食わぬ顔してこの自家製カフェラテを出してみてください。お店級の美味しさに驚かれますよ。

 

わたしも何度もママ友に褒められて、そのたびにマキネッタをおすすめしています。

 

みーんなマキネッタ信者です(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次