さくらまんじゅう– Author –
-
fafa(フェフェ)のマグケースを5年使ったからわかる主婦の本音レビュー
fafa(フェフェ)大好き主婦のさくらまんじゅうです。 わたしは独身のときからfafaが大好きです。娘が生まれてからというものベビー用品はfafaで揃えています。 ▼娘と息子、2人ともfafaの母子手帳ケースを使っています。fafaの母子手帳ケー... -
ディズニーリゾートから大宮駅までバスで帰れる|予約不要
この記事は、ディズニーリゾートから大宮・川越方面にバスで帰りたい方へ向けて書いています。 ディズニーリゾートのある千葉県の舞浜駅まで埼玉から電車で行く方は多いと思いますがとても遠いです。 大宮からでも最低1時間はかかりますよね。 行きはテン... -
産後のシミを撃退!はじめて美白化粧品を使ってみたのでレビューします
4学年差・姉弟の一姫二太郎を育てていますさくらまんじゅうです! 実は、最近わたし産後のシミができてしまって落ち込んでいます… 20代で娘を産んだときはできなかったのに、30代で息子を産んだあとについに産後シミと遭遇してしまいました... -
赤ちゃんの保湿にベビーミルキーローションを使ったら全身つるつるに!
こんにちは、さくらまんじゅうです。 昨年の今ごろのわたしは、おなかにいた息子が臨月だったのでベビーのために出産準備品をもろもろ買い揃えている時期でした。 今回はいままさにおなかの中に赤ちゃんがいる妊婦さんの方におすすめしたい赤ちゃん... -
赤ちゃんが実際にハワイ旅行中に小児科を受診したときの注意点と事前準備
こんにちは、さくらまんじゅうです。 早いもので我が家の息子もおかげさまで7か月を迎えました。 7か月といえば数年前、上の娘が7か月のときに家族3人でハワイ旅行に行きました。 実は、ハワイ滞在中のホテルで娘がベッドから転落すると... -
子供が野菜をばくばく食べる!ケチャッピーで作るナポリタンの黄金比とは
【子どもお墨付き】冷凍幼児食mogumo \ワーママ応援「これいいじゃん♪」/ こんにちは、さくらまんじゅうです。 いま我が家は空前の「ナポリタン」ブームです。 うちの娘(4歳)は好き嫌いは言わない(言わせない)ものの、野菜が苦手です。人参... -
孫の誕生日にはバルーンギフト!お嫁さんにも絶対喜ばれる3つの理由
こんにちは、さくらまんじゅうです。 先日、自分の母と話していた時に 「もうすぐ息子ちゃんお誕生日だけどなにが欲しい?」 そんな会話になりました。 世のおじいちゃん、おばあちゃんは孫に喜んでもらうためにいろいろと考えてくれてるん... -
離乳食用のストウブを週6で活躍させる賢い5つの使い方
わが子もまもなく6ヶ月。 そろそろ離乳食スタートですね! わが家では、可愛い我が子の離乳食のためにストウブ14をゲットしました。 息子の離乳食用にと購入に踏み切った高級鍋ですが、実は離乳食づくり以外にも週6で使うほど超便利な鍋だったのでその詳... -
産後のイボ痔が痛すぎて肛門科にいったら先生に怒られた話
こんにちは、さくらまんじゅうです。 昨年の10月に二人目の子供を出産したのですが、妊娠中に痔を発症してしまいました。一人目のときはまったく大丈夫だったのに。 そしていま産後9か月になったところですが、じわじわと成長した痔がとうとうい... -
【多嚢胞性卵巣症候群】自分に合っていない不妊治療を1年も続けてしまった話
こんにちは、さくらまんじゅうです。 わたしには4歳の娘と9か月になった息子がおりますが実はかつて二人目不妊に悩み、息子を授かるために不妊治療を行っていた時期があります。その間には子宮外妊娠も経験しました。 今回は、わたしが行っ...
-
ディズニーリゾートから大宮駅までバスで帰れる|予約不要
この記事は、ディズニーリゾートから大宮・川越方面にバスで帰りたい方へ向けて書いています。 ディズニーリゾートのある千葉県の舞浜駅まで埼玉から電車で行く方は多いと思いますがとても遠いです。 大宮からでも最低1時間はかかりますよね。 行きはテン... -
花粉症が治った!?ヤクルトのおいしいはっ酵果実は花粉症に効果あり!授乳中に特におすすめ
私は極度の花粉症です。本当に春がきらい。花粉症がまじ辛い!!! (私はスギの花粉症です) 今年は子供の授乳中なので薬に頼ることもできません…そんなとき出会ったのがヤクルトさんから出ている ヤクルトのおいしいはっ酵果実 どうやらこれが花粉症に効... -
離乳食用のストウブを週6で活躍させる賢い5つの使い方
わが子もまもなく6ヶ月。 そろそろ離乳食スタートですね! わが家では、可愛い我が子の離乳食のためにストウブ14をゲットしました。 息子の離乳食用にと購入に踏み切った高級鍋ですが、実は離乳食づくり以外にも週6で使うほど超便利な鍋だったのでその詳... -
【埼玉県さいたま市】お食い初めをお店でやったら最高だったからレビューします
すかいらすかいらーくグループの和食レストランの藍屋さんで息子の生後100日のお祝いであるお食い初めをやってきました。 4年まえの上の娘のときは、自宅で料理をすべて手作りして行いましたが、今回は藍屋さんでやってきたのでそのときのことを詳... -
エルゴの腰バックルの修理は自分でできる。保証期間外でも公式で対応可!
我が家の抱っこ紐は、エルゴです。 息子が1歳をむかえたばかりなので抱っこ紐はまだまだ必需品です。 エルゴを使わない日はないというくらい愛用している我が家の抱っこ紐に、先日トラブルが発生しました。 振り返ってみればエルゴが使えなかった期間は丸1... -
子宮外妊娠になったときの症状|体験談を詳しく
妊活経験のある女性なら「子宮外妊娠」をご存知のかたは多いのではないでしょうか。 私は第二子妊活中に、子宮外妊娠を経験しました。 子宮外妊娠は正常妊娠ではありません。 子宮外妊娠は、発覚するとなるべく早い処置が必要になります。 逆をいえ... -
赤ちゃんが踏まれないように買ってよかった|ベビーの安全確保はプレイヤード
我が家には4つ年の離れた娘と息子がいます。 息子が生まれるときに娘はすでに3歳で、ほとんどのベビー用品は卒業していたので使用期間も被ることなくすべてそのまま息子におさがりで使わせてあげることができました。 子供たちの歳... -
子宮外妊娠後すぐに自然妊娠できたわたしの体験談
こんにちは、さくらまんじゅうです。 わたしは現在、まもなく4歳になる娘と、3か月の息子の母です。夢にまで見た一姫二太郎のママとして育児に奮闘する幸せな日々を送らせてもらっています。 しかしここまで順調にこれたわけでもなく、実は息子を妊娠・... -
子供が野菜をばくばく食べる!ケチャッピーで作るナポリタンの黄金比とは
【子どもお墨付き】冷凍幼児食mogumo \ワーママ応援「これいいじゃん♪」/ こんにちは、さくらまんじゅうです。 いま我が家は空前の「ナポリタン」ブームです。 うちの娘(4歳)は好き嫌いは言わない(言わせない)ものの、野菜が苦手です。人参... -
子供のバレエ教室の体験レッスンにいくときの注意点と費用などの話をします
こんにちは、さくらまんじゅうです。 我が家には、この春に幼稚園の年中さんにあがる娘がいます。 そろそろ習い事をやらせてあげようかなと思っており、そこでこの間、本人のやりたい習い事ナンバー1であるバレエの体験レッスンにいってき...